BLOG
-
3.82020
正しいシャンプーの仕方~その2~
正しいシャンプーの仕方 その2質問 頭皮にいいシャンプーにはどんな良い事がはありますか?答え 正しいシャンプーや頭皮ケアは、髪だけでなくお肌にいいです。まず、気を付けたいことは強く擦りすぎないことです。角質層の厚さはわずか0.02mmです。
続きを読む -
1.152020
産後脱毛のケアとしてシャンプーを作りました。
産後脱毛って、ご存知ですか?産後脱毛とは、出産後3か月ごろから12か月ごろに起こるヘアロス(頭髪の脱毛)の呼称です。個人差がとてもあるのが特徴です。早い方だと出産後3ヵ月。遅い方だと1年後だったりします。顔周りの生え際、つむじ周辺などが、とくに多く抜けます。
続きを読む -
-
12.42019
パパでも出来る「飾りつきヘアゴムの使い方」
https://www.youtube.com/watch?v=ahf0coS3758男性は、知らない人が多い飾りつきヘアゴムの使い方。よくボンボンがついてましたよね。
続きを読む -
10.42019
過酸化水素除去はカタラーゼ?ヘマチン?そして酵素カラーって何??
酵素カラー???髪を染めると言っても最近はたくさんあります。何がいいのか良く分からなくなっているのが現状です。そんな中で「カタラーゼ」という原料を最近聞くようになってきました。髪の美容でいうカタラーゼとは、過酸化水素の分解に使われることが多いです。また、カタラーゼは酵素です。
続きを読む -
8.192019
2021年から一部の日焼け止め規制がされます。
2018年7月にハワイ州で日焼け止め規制法が成立されました。ハワイで「オキシベンゾン」と「オクチノキサート」を使ってはならない法律です。その背景には「海洋汚染」です。サンゴの白化現象や遺伝子の損傷の原因と言われる紫外線吸収剤の「オキシベンゾン」と「オクチノキサート」。
続きを読む -
3.132019
正しいシャンプーの仕方~1~「シャンプーで泡が立たない理由と対処法」
正しいシャンプーの仕方 その1【質問】家のお風呂では美容室のようになかなか泡が立ちません。「自分でシャンプーする時に泡が立ちません。」って言う声を良く聞きます。また、こんな声も良く聞きます。「良いシャンプーは泡が立たないって聞いたことがあるからこんなもんだと思っていた。
続きを読む -
1.112019
冬の子供のスキンケアで気を付けたいこと
乾燥の季節です。子供の肌で気を付けたいことうるうるでツルツルな子供の肌でも、乾燥によってダメージを受けてしまいます。今回は2つ紹介したいと思います。寒いからお風呂の時間を長くする。実はNGです。
続きを読む -
12.102018
肌の乾燥ケアは洗顔から見直しを。
季節に限らずお肌の乾燥に悩む方にヒントになれば幸いです。今回はお顔に絞ります。お肌が乾燥すると、様々な問題が起きてきます。ヒリヒリと刺激を感じたり、赤味を帯びたり、皮膚の皮が粉ふいたようになってしまったり。いわゆるドライスキンの状態です。気候や季節によってお肌の水分量は違ってきます。
続きを読む